
2017.06.30
老人ホーム紹介センター 〜後悔しない生き方〜
小林麻央さんの件は色々と考えさせれた方が多いことかと思います。
僕もなにかしら考えさせられた出来事だったことは間違えありません。
感じたこと中の1つとして、亡くなってから後悔しては遅いということ。
海老蔵さんは病名が発覚してから全力で毎日を後悔しない様に、過ごしていたと思います。
僕自身は約18年ほど生きた愛犬を失ってから命の大切さを痛感しました。
愛犬の死後、後悔しない様にお婆ちゃん、お爺ちゃんには必ず2〜3週間に一度は必ず
一回の電話で約3分ほどですが必ず電話をして元気か確かめています。
そして、約三ヶ月に一度は子供を連れてお爺ちゃん・お婆ちゃん家に会いに行きます。
お婆ちゃん・お爺ちゃん達が居なくなってから会いたいと思う気持ちが出ると思うなら行こう!という考えです。
仕事も一緒です。
小学生や中学生の時に、もっと勉強をしとけば良かったな〜と思ったことが何度もあります。
この気持ちを一度しかない人生で何度も味わっていてはダメだと思います。
ましてやプロとして仕事をしているなら、
尚更仕事では後悔する様なことは一切あってはならないと思います。
毎日の選択がプロにはとても大切な選択だらけです。
今日の夜は、月末なので社員一同で食事会です!
一ヶ月頑張った後に、皆んなで食べる食事は楽しいです。
2017年6月30日
株式会社老人ホーム紹介センター
看舎桂太
- by 看舎桂太