2017.01.09

老人ホーム紹介センター 〜やりにぬく思考法を読了〜

年末年始に読了したもう1冊の書籍です。
株式会社老人ホーム紹介センター/老人ホーム紹介センター
「やりぬく思考法」という書籍で、様々な分野の経営者の方がピックアップされて、色々な視点で物事を捉えている書籍です。
業界のトップを走り続ける方たちの言葉はとても刺激ある言葉がありました。
たくさん付箋を貼っているので紹介する記事を取り上げるのが難しいですが・・・1つだけ掲載してみます。
LINEを作りあげた森川社長の言葉で、与えられた仕事だからやらなければならないではなく自分が世に出す必要があると感じたら実行するべき。
本当にヒットすると思えば何度企画書を断られても様々な視点でサービスを魅力ある物に変え、世の中にだすくらいの情熱の量が必要です。と書いてました。
上記の内容を見た時に、どんな業界でも一人の情熱ある人が周囲を巻き込んでヒットする商品があると再確認させて頂きました。
僕の仕事でも同じだと思います。
僕は情熱は人に伝染すると思っています。
この情熱の量と行動力だけは誰にも負けないと自負しております。
頑張って魅力あるサービスにしていきます。
読書は新しい気づきがあるのでやっぱり良いですね♪
2016年1月9日
株式会社老人ホーム紹介センター 看舎桂太

最新情報

  • 代表看舎の仕事日記

    本物になる覚悟

  • 代表看舎の仕事日記

    運を支配できると思っています

  • 代表看舎の仕事日記

    新入社員へのメッセージ

  • 代表看舎の仕事日記

    変革期