
2016.07.22
老人ホーム紹介センター 〜大半の人は、人と一緒ということに安心をする〜
先日、久しぶりに大学生時代からの友人と会いました。
久しぶりに会うと話をしたいことがたくさんあり二時間がすぐに過ぎていきます。
色々な話の中で、友人の会社に前職で働いてた人が数人来たいと言っているとというお話を聞きました。
その話を聞いて感じたことは色々な理由はあると思いますが、僕の友人が先駆けて働いて、実績と結果がでることにより働きたい!と思っているんだと思います。僕は友人には拍手を送りたいけど、その後に入社を希望する人たちには良いと感じる反面、せっかくなら違う場所で挑戦してみたら良いのに…と感じます。
なぜなら、先駆けて友人が実績と結果がでたことによる安心感を抱いて就職を希望していることと、友人が勤務していることによる安心感が大きいから就職を希望していると感じてしまいます。
人は常に安心をしたい生き物だから、大勢の人と同じ意見だったり、大勢の人と同じ行動することを好む人が多いと感じています。
僕は自分の意見をしっかりと持って行動し相手にも伝えて意見交換を必ずします。
皆んながしているから・・・という考え方が余り好きではありません。
飛び込む勇気やあえて人の群れと外れる勇気も大切だと僕は思っています。
でも、こういう人たちの考えもあって当然です。色々な思考の人が居てるから世の中は楽しい!面白いものです。
2016年7月22日
株式会社老人ホーム紹介センター 看舎桂太
- by 看舎桂太