2022.05.12

どんな人にも平等に与えられている時間

思った以上に先日のブログ(自己投資)に対する共感が多かったので感じていることをもう1つ綴ります。

人はお金を失う(使う)こと対しては抵抗があるのに、時間を失うことに抵抗がないことにいつも驚きます。

電車の移動時間でメールのチェックや、動画を使って勉強をするなどたくさんできることがあるにも関わらずゲームをしたり、振り返るとなんの意味もない友達のSNSに興味を示して時間を奪われている。

僕はお酒が好きではないので2軒目で飲み直す感覚が理解し難い部分があります。

2軒目の大切さも理解しているつもりです。

2軒目に飲むなおす時間があるならば、その分家に帰って次の日の仕事(戦い)に向けて準備をするために寝た方が自分の為、会社のため、相手のためだと思っています。

お金を得るよりも、どの様にしたら時間を得れるかを考える方が何倍も効率良く、色々なことができると思っています。

 

 

  • by 老人ホーム紹介センター スタッフ

最新情報

  • 代表看舎の仕事日記

    本物になる覚悟

  • 代表看舎の仕事日記

    運を支配できると思っています

  • 代表看舎の仕事日記

    新入社員へのメッセージ

  • 代表看舎の仕事日記

    変革期