2016.02.09

老人ホーム紹介センター 〜老人ホームの選び方で悲しいこと〜

とあるケアマネージャー様からのご紹介でお客様を紹介して頂きました。

携わらせて頂くお客様の大半は、ケアマネージャー様やソーシャルワーカー様から「◯◯さんは自宅生活が厳しくなってきているので老人ホームを検討した方が良いよ」ということで、なにも分からない状態でご縁を頂戴することが大半です。

なので右も左もわからないまま選び、ましてや老老介護や家族が介護疲れになっているなら尚更、一日も早く入居を希望しています。

そんな中、お客様と面談の約束をしておりましたが、お客様からお電話があり「とりあえず一日も早く入居を希望したいので家から徒歩圏内の老人ホームに入居を決めました!」とのこと。

「基礎知識もなにもわかりませんが、家から近い場所だとお婆ちゃんが安心してくれるので!」とのことでした。

“家から近い”という理由だけで選んでは本当に行けないと思います。

家から近いという理由だけで選ぶ場合は、サービスの有無、他社の違いを理解した上でご入居を決めるべきだと思います。

なぜなら、ご入居をした時にズレが生じると思います。

ご家族様が勝手にこうだと思っていたなどのズレが生じます。

ましては、あってはならないですが虐待でも起きる可能性のある老人ホームであれば後悔もするでしょう。

残念だと思いましたが、ご家族が“決めた事項”なので僕と会って基礎知識やサービスの違いを聞く体制でもなかったので今回はそのままにしましたが、こういう家族様に出会うと“後から我慢することが多くならないかな…”と心配になります。

最新情報

  • 代表看舎の仕事日記

    本物になる覚悟

  • 代表看舎の仕事日記

    運を支配できると思っています

  • 代表看舎の仕事日記

    新入社員へのメッセージ

  • 代表看舎の仕事日記

    変革期