
2020.09.30
仕事とは戦争だと思っている
例えば社内で「○○の仕事(タスク)をして欲しい」と依頼したとします。
その場で伝えて返事をもらったり、LINEやチャットワークなどで依頼したとします。
依頼した仕事を対応しないで、そのまま放置したり失念していたと仮にします。
仕事場は学校ではないので、誰もお尻を叩いてくれません。
「やらなかったら、終わる」「チャンスは一度」というシンプルな世界です。
この瞬間その人の持っている信頼残高(信頼)が減っていきます。
この感覚を理解していない多いと思う。
覚えれないなら常にメモ用紙を持ち歩く。
覚えれないならスマートフォンに書いておく。
時間がないなら時間を作って対応する。
など対応方法は色々あります。
この様な仕事依頼ができない場合は、一生仕事を依頼されることがなくなっていくと思った方が良いと思います。
老人ホームコンシェルジュ 看舎桂太