2015.11.07

老人ホーム紹介センター 〜老人ホーム見学中の優先順位〜

あくまでも個人的な意見です。

昨日、お客様と老人ホームを見学中のお話です。

ご家族様と施設長とエレベーターを待っていました。

後から入居者さんが来て、同じエレベーターを待っていました。

エレベーターが来た時に施設長が「先に行かせてもらっても良いですか?」と入居者さんに一言。

すかさず僕が「いえいえ!入居者さんがお先にどうぞ‼︎僕たちは後からで大丈夫です!」

入居者さんとヘルパーさんは「ありがとうございます」と言ってエレベーターに乗り居室に戻られました。

僕、施設長、ご家族様はエレベーターを1回見送り次のエレベーターに乗りました。

個人的になにを感じているかと言うと、次にご入居して頂けるお客様ももちろん大切ですが、実際にご入居しているお客様を第一優先にして欲しいです。

ご高齢ということと、入居者様からすると自分の家です。

見学中のご家族を待たせてはいけない気持ちも分かりますが、見学中のご家族様も“もしも自分のお婆ちゃんだったら”と考えるとエレベーターを逃しても待ってくれると思います。

小さなかことかも分かりませんが、僕はこの様なシーンに遭遇すると見学中気になって仕方ありません。

最新情報

  • 代表看舎の仕事日記

    本物になる覚悟

  • 代表看舎の仕事日記

    運を支配できると思っています

  • 代表看舎の仕事日記

    新入社員へのメッセージ

  • 代表看舎の仕事日記

    変革期