
2015.10.26
老人ホーム紹介センター 〜掲示板の書き込みについて〜
あえてこんな事を言うと賛否両論…否定的な意見が多いと思いますが最近よく心配してお声をかけて頂けるので掲載させて頂きます。
インターネットで看舎桂太と検索してみて下さい。
掲示板で僕のことを書き込みをしていただけています。
安心して下さい!現在は弁護士さんを通して対応済みです。
(仕事外で出会った取引の中で相手方のとある対応に私が、激怒してしまったのが原因です)
今となってはここまで怒らなくれも良かったと反省しています。
しかし、自分思考の自分からすると今となっては「ありがとうございます!」です。
当初は逆境に感じましたが、逆境にお礼を言いたいです。
弁護士さんを通して、各種対応を学べることができ、また、自分自身の行動を見つめ直す機会を頂けたからです。
鉄は何度も熱い火の中に入れられて、何度も固い金槌で叩かれて初めて名剣に仕上がります。
素晴らしい人生も同じだと思っています。
何度も繰り返されてきわめて不都合で、ありがたくない経験の数々が、人生を楽しませてくれていると考えています。
だから僕は今回の件で少しだけ芸能人の気分を味わえたとプラスに捉えています。
私のことを知り、業界の人であれば分かって頂けると信じています。
なぜなら自分がお客様からお金を盗める様な状態(状況)ではないからです。
お客様からは老人ホーム相談費用は1円も頂きません。
老人ホーム側からは振り込み対応などで、日常的にお客様のお金を盗める訳がないのです。
とはいえ、業界が違えど相手との対話の中でインターネット掲示板に書き込みをしたくなるほど、不快を与えてしまったのは事実です。
申し訳ありませんでした。
僕は何事も「すべての問題の根本は自分にある」と大なり小なり関係なく思っています。
スポーツの結果・仕事の結果・恋愛の結果全部自分に原因があると考えます。
そんな考えをもつ中で、最近自分でダメだなと思うことが一つあります。
仕事以外の相談を受ける場合、人は相手に矢印をむけて不平不満を相談してくるときがあります。
よくよく話を聞くと、自分の行動を置いといて他人に求めることが多くなっている気がします。
特に女性の友達によく相談されることがありますが、矢印が相手にむきすぎていて注意してしまうことがあるので反省することが多々あります。
ただただ聞いて欲しかっただけやったのに、言いすぎてしまったな…と。
まだまだ小さい小さい会社ですが、起業家として旗をあげて独立したからには止まることは許されません!
進まなければ退化します。
途中で止めれば全てが無駄になります。
だから、毎日の時間をとても意識し、今日死んでも後悔しないように日々行動をしています。
起業家として小さな旗をあげたからには、高齢者になるまで進み続けるしかありません!
僕は過去に日本拳法という総合格闘技で全国大会を経験したことで、人並み以上に努力をすればナンバーワンになれると経験で語ることができます。
だからビジネスでも実現させようとしているのです。
老人ホーム紹介会社として、大阪ナンバーワンを目指して!
もっともっと自分磨きを頑張ります!
今後ともご指導のほど、宜しくお願いします!!
- by 看舎桂太