2019.04.23

挑戦=まえにいくゆうき

昨日はとある会長さんの場所を訪れ、事業の進捗報告をさせて頂きました。

会長がお亡くなりになり、奥様に進捗報告をさせて頂いておりましたが会長の志していること、会社を大きくする意味や意義などを会長が横に居てるかの如く教えて頂くことができました。

ビジョンが共有でいているとはこういうことなんだろうな〜と思った瞬間でもあります。

そこで素敵な、物を見せて頂いたので共有です。

添付している写真なんですが、『挑戦!挑み続けることで毎日が充実し、命が輝く。勇気を持って前へ前へ挑む道。』と記載がありますが、挑戦という感じをよくみてください。

私たちは感覚で挑戦と読んでいませんか?

一つ一つきちんと見ると、ひらがなで“まえにいくゆうき”というひらながで挑戦という漢字が成り立っていることが分かりますか?(伝わりますか?)

人は感覚で生きている生き物だということも分かりますし、だからこそ前に前にいきながら修正して成長していく必要があるというメッセージでもあるとのこと。

昨日もまた1つ、素敵な言葉に出会わさせて頂きました。

2019年4月23日

株式会社老人ホーム紹介センター

看舎桂太

  • by 老人ホーム紹介センター スタッフ

最新情報

  • 代表看舎の仕事日記

    本物になる覚悟

  • 代表看舎の仕事日記

    運を支配できると思っています

  • 代表看舎の仕事日記

    新入社員へのメッセージ

  • 代表看舎の仕事日記

    変革期