2019.04.01

自己投資

若手の中村が先日より自己投資を初め、毎週勉強しております。

私も社会人人生の中で自己投資の入り口が『会話の勉強』でした。

メンターの先輩から“感覚で人と話す”のではなく、“根拠に基づいて話す”為に約8万円ほど費用はかかるけど会話の勉強した方が良いのではないか?という助言から私も参加したことがきっかけです。

その当時(25歳から27歳位)メンターの先輩から言われたことは、この約8万円の自己投資で自分が成長し、インセンティブを稼ぐことができるならば安い勉強代と教えて頂きました。

僕よりも若い年齢で中村はこの感覚に気づき、実行している。

将来が楽しみです。

自己投資先は僕も受講した“会話”です。

先生の書籍は現在では100万部を超えるベストセラー本の著者です。

そんな著者が大阪で学校を開いているなら行かない理由はありません!

僕も初めて話すお客様には知らない間に先生のテクニックが盛り込まれています(笑)

高価な貴金属への投資は流行がありますが、高価な自己投資は自分の財産になります。

そして、気づかない間にアウトプットを意識すれば必ず成長できます。

中村!成長を楽しめよ!

2019年4月1日

株式会社老人ホーム紹介センター

看舎桂太

  • by 老人ホーム紹介センター スタッフ

最新情報

  • 代表看舎の仕事日記

    本物になる覚悟

  • 代表看舎の仕事日記

    運を支配できると思っています

  • 代表看舎の仕事日記

    新入社員へのメッセージ

  • 代表看舎の仕事日記

    変革期