
2019.03.24
高齢者虐待はなぜ起こるのか?
昨日はセミナーに参加させていただきました。
テーマは高齢者虐待はなぜ起きるのか?
という内容のセミナーです。
私たち老人ホームコンシェルジュがお客様から求められている情報の1つ。
“入居する老人ホームで虐待の有無”です。
もちろん私たちは過去に虐待があった老人ホームの情報は必ずお伝えしております。
老人ホーム側からすると嫌だと思いますが、事実を伝える必要性があることと、老人ホームを探しているお客様は車を購入する時のワクワク感とは違って不安な気持ちでいっぱいなんです。
だからこそ、私たち老人ホームコンシェルジュは私たちが感じている老人ホームの情報は全て伝える必要性があります。
私、看舎桂太に少し自信があることが1つあります。
この株式会社老人ホーム紹介センターとして今年で10年目になります。
過去に携わらせて頂いたお客様の中で入居後、虐待が起きた老人ホームにご案内したことは1度もありません。
そして、なにかしら危ないな…と思った老人ホームでお客様に紹介できない老人ホームだな…と判断した老人ホーム先が数ヶ月後に事件や事故の報告を受けたことがある老人ホームは約5件から10件ほど。
危険性のある老人ホームは老人ホームの物件確認作業をすれば分かります。
そしてなにより、約10年もこの業界に居てると、情報量がたくさん増えます。
ここの部分は誰にも負けないと自負できる部分でもあり、お客様に安心して頂ける部分でもあると思っています。
2019年3月24日
株式会社老人ホーム紹介センター
看舎桂太