
2019.02.19
何気ない日々の当たり前に毎日、本気で感謝が必要
先日、競泳選手の池江璃花子さんが「白血病」であることを公表。
池江選手は突然、練習出来ない状況に。
当たり前のことが当たり前に思えない事が突然やってくる人がこの世の中には沢山いる。
そんな事実を目の当たりにするだけで、いかに当たり前のことが当たり前ではないかと気付ける。
どんなことでも人間少し早めに気付けるだけで努力の仕方は変わる。
トップに上り詰めて、最高の練習をしてきたからこそ、体調の異変にいち早く気づくことができたことかと思います。
それが不幸中の幸いだったのではないかということ。
ご本人の前向きな言葉にこちらが勇気づけられる思いですが、いまは日本代表の責任などというものはすべて捨てて、回復に努めて頂きたいです。頑張ってください!
僕は、壁は乗り越えれる人の前にしかやってこないと思い込んでいるので、池江選手も乗り越えれると信じています!
そして、国民に勇気を与えてあげて頂きたいです。
2019年2月19日
老人ホームコンシェルジュ
看舎桂太