2019.02.15

happy Valentine ほっとするチョコ

昨日はバレンタインデー!

冷静に捉えると、世の中のバレンタインデー、クリスマス、ハロウィーン、夏祭りなど各業界が試行錯誤して色々なイベントを開催して少しでも消費を増やそうと努力してイベントを根付かせたことは素晴らしい文化だと思います。

特に最近ではハロウィーンなんかは、スマホが普及したことで◯◯映えという言葉が生まれたことも重なりハロウィーンが一気に普及した雰囲気があります。

株式会社老人ホーム紹介センターでも初のバレンタインが訪れました。笑

澤さんが、パンフレットにちなんだ手作りのチョコレートを作ってきてくれました。

味はもちろん美味しかったけど、なによりもパンフレットの表紙にちなんだチョコレートを作ってきてくれた行為が嬉しいです。

僕の感覚ですが、“こういう気持ち”が何事も大切だと思います。

澤さん、ありがとう!

夜は久しぶりに自宅食事を食べて、一番もらって嬉しい娘から頂きました♪笑

2019年2月15日

老人ホームコンシェルジュ

看舎桂太

  • by 老人ホーム紹介センター スタッフ

最新情報

  • 代表看舎の仕事日記

    本物になる覚悟

  • 代表看舎の仕事日記

    運を支配できると思っています

  • 代表看舎の仕事日記

    新入社員へのメッセージ

  • 代表看舎の仕事日記

    変革期