
2019.01.14
三浦知良選手やイチロー選手から学ぶもの
先日、三浦知良選手が50歳現役表明をされました。
サッカーが好きという理由で50歳の現役選手活動をできる訳がありません。
50歳でもサッカーができる様に、日々人一倍鍛錬をしているのです。
人生を仕事に捧げているはずです。
勘違いしてはいけないのは、もちろん息抜きも大切にしてバランスをとっているはずです。
添付させて頂いた記事にもある様に、物を大切にする習慣や、食事へのこだわり、日々のトレーニングとの向き合い方、どれも僕自身は勉強になります。
サッカー選手の中でも、この記事を拝見して「すごいな〜」「僕にはそこまでストイックに真似できないな〜」など思う人が大半なはずです。
この差が、結果を出す人と出ない人の差だと思います。
僕はここ約半年ほど、食事を意識して生活すると大半の外食が美味しく感じません。
食事部分だけはいつも辛いですが、他の部分はある程度、律することができている自負があります。
僕は80歳まで現役で仕事をしたいです。
80歳から90歳の10年間で老後生活を楽しめたら良いです。
そして、人としてのあり方、本当に大切なことをボランティア活動や子どもプロジェクトなどを通して学んでいきたいです。
2019年もワクワク毎日を過ごさせて頂いてます。
2019年1月14日
老人ホームコンシェルジュ
看舎桂太