2018.07.09

老人ホーム紹介センター 〜新しいアイデアが生まれる瞬間〜

先日、社内で何気ない会議から新しいサービスが生まれる瞬間がありました。

まだ具現化できていない段階なので、

サービス化するかは分かりませんがワクワクした瞬間でした。

できる人は、稚拙なアイデアであっても

「どの様にすれば株式会社老人ホーム紹介センターとしてサービス化することが可能か?」

という視点で聞くことが大切です。

アイデアを聞いた瞬間に「ダメだ」と思っても、

そこですぐに否定せず、まずは「面白そうやな」と相手の話を聞く。

話を聞いているうちに、

新しい発見があるかもしれない。

特に日頃から、当事者意識をもって自分ならどういうサービスが可能かということを考えておけば新しい取り組みに繋がることが多い気がします。

先日も仲間(社員)の発表からフッと感じた瞬間に新しいサービスの予感が生まれました。

日頃から脳を動かす練習していて良かったと思います。

株式会社老人ホーム紹介センター…今年の9月から色々なサービスがはじまり、

組織力を強化していきます。

少しだけ楽しみにして頂けると嬉しいです。

2018年7月9日

株式会社老人ホーム紹介センター

看舎桂太

 

最新情報

  • 代表看舎の仕事日記

    本物になる覚悟

  • 代表看舎の仕事日記

    運を支配できると思っています

  • 代表看舎の仕事日記

    新入社員へのメッセージ

  • 代表看舎の仕事日記

    変革期