
2018.07.07
老人ホーム紹介センター 〜デザインの必要性〜
先日、経済産業省、特許庁が日本はしっかりとデザイン経営に取り組むべきという発表がされました。
僕は嬉しかったです。
僕が大切にしてきたデザインの大切さは間違えでなかったからです。
理由は、僕はデザインの大切さをユーザー目線としても大切だと体感しているので、
株式会社老人ホーム紹介センターでもデザインに力をいれているからです。
名刺やパンフレットも同業他社と比べた際に、
デザインが一番良いという自信があります。
来月の8月にはリニューアルするホームページもデザインにしっかりと力を入れております。
ホームページがリニューアルすることによって、
名刺・パンフレット・封筒・ホームページという全てのツールが現在依頼している企業のデザインに統一されます。
実績は、申し分のない企業さんです。
スターバックスのタンブラーやコースター、
リーガロイヤルのパンフレットなど大企業のデザイン依頼を受注している企業です。
冒頭にも記載した通り株式会社老人ホーム紹介センターではデザインを大切にしています。
理由は、Appleやダイソンなどデザインも含めて、
知らず知らずの間に人が所有したくなるデザインになっています。
僕たち株式会社老人ホーム紹介センターでも、
デザインにこだわることで、
お客様の手元に会社のツールだけが渡った時に、
ツールからも“違い”を体感して欲しいからです。
僕が名刺やパンフレットなどに求めていることは“作ること”が目的ではなく、
“伝えること”が目的だから大切にしています。
マーケティングとデザイン…これからも大切にしていきます。
経済産業省からの心強い指針です
2018年7月7日
株式会社老人ホーム紹介センター
看舎桂太
- by 看舎桂太