
2018.06.20
株式会社老人ホーム紹介センター 〜大阪北摂地震で自分の中でできるベスト〜
ブログでもいつも伝えていますが、
常にベストを尽くせているか日々考えています。
特にお風呂の中や寝る前は1日の頭を整理するには最適な時間です。
この地震で家族や社員(仲間)だけではなく、
高槻市に住んでいるお婆ちゃん、
吹田市に住んでいるお婆ちゃんに僕ができることを考えた結果、
Amazonで箱に入った水を届けることでした。
約1,000円の水ですが、高齢者にしたら重くて持てないはずです。
なにかあっても水があれば物資が届くまでは大丈夫なはずです。
以前にも書いてますが、
お爺ちゃん、お婆ちゃんには約二週間に一度は必ず3分だけでも電話をしています。
少しでもお爺ちゃん・お婆ちゃんが喜んでくれるならば電話します。
お爺ちゃんやお婆ちゃんの身に仮になにかあっても
“もっと会いに行けばよかった”
“もっとありがとうと伝えればよかった”
と後悔したくないので電話したり約10分だけでも会いに行きます。
今回の地震で考えた今できることを実施しました。
皆さんも自分の快適なツールのAmazonではなく、
こういった使い方もできるはずです。
2018年6月20日
株式会社老人ホーム紹介センター
看舎桂太
- by 看舎桂太