
2018.04.20
老人ホーム紹介センター 〜仲間(社員)が仕事を頑張った証にロレックスを購入〜
昨日、仕事が終わった18時30分頃に仲間(社員)から1つのラインが届きました。
「頑張ってロレックス購入しました!」
という購入した時計の写真と共に送られてきました。
もちろん嬉しかったので、
すぐに『おめでとう!』と電話をしました。
仲間が幸せになってくれることは本当に嬉しいです。
仲間(社員)を幸せに導くことも僕の使命だと思っているからです。
電話中の会話の中で1つだけ否定したことがありました。
返答の回答を忘れましたが、僕にお礼を言ってきたので「それは違う」と否定しました。
僕は彼が入社する前に会社の将来性を語り、
自分が実現したい会社の将来性、方向性を語り、
仲間(社員)に給与を支払いながら無償でノウハウを提供しているだけです。
このチャンスをしっかりと自分でものにして、
人並み以上の努力をし、結果を残した結果です。
だから本人が頑張って会社の環境・情報・資源をフル活用し残した結果です。
僕は上場や何千人雇用する企業にするつもりはありません。
株式会社老人ホーム紹介センターの社風や事業性などに共感してくれる仲間には最大限の投資をし、
有能な社員にはしっかりと報酬を還元する仕組みを作っています。
もちろん長期的なビジョンも考えた経営方法を実施しておりますのでご安心ください。
僕は年功序列の考え方が好きではないので、
結果にコミットした仲間(社員)にはしっかりと還元する仕組みを設けています。
その分、
上場企業の様に急激な成長はないが社員にもしっかりと還元しながら足元を固めていく経営をこれからも実行していきます。
頑張った証にロレックス…自分へのご褒美でもあり、
更に頑張る為の証でもあると思います。
社員満足度を追求していくことで、
お客様の満足度も追求できると思っています。
他社に圧倒的な差をつける為に、
これからも社員一同、
試行錯誤してお客様に本当に喜んで頂ける様に、
株式会社老人ホーム紹介センターの強みを最大限に強化していきます。
2018年4月20日
株式会社老人ホーム紹介センター
看舎桂太
- by 看舎桂太