2017.07.04

老人ホーム紹介センター 〜老人ホームを探す時に難しいと感じること vol.1〜

タイトルの通り老人ホームを探す時にお客様目線で難しい、

分かりにくいと感じることを不定期にシリーズ化して掲載していきます。

第一弾は「料金形態」

最近では、携帯電話の大手3社が国から料金携帯の複雑化と説明不足という指摘がありました。

老人ホーム運営側にも言えることだと思います。

老人ホームの料金表示に国としての決まりはありません。

お客様が私たちと出会う前に、

ご自分で探して老人ホームに行くとよく話される言葉があります。

「どこの老人ホームに行っても、パンフレット表示から色々と足されて◯◯万円位になる」

上記の発言ならまだ大丈夫です。

中には上記の、

パンフレット以外の料金が発生するということも理解していないお客様が中には存在していることが事実です。

老人ホームのパンフレットは大半の老人ホームが

家賃・共益費・サービス費だけの掲載が多いと感じます。

その他にかかる費用は、食事代・介護保険負担額・医療費などなどたくさんあります。

ここの金額も想定した長期計画が老人ホーム選びには必要です。

2017 年7月4日

株式会社老人ホーム紹介センター

看舎桂太

最新情報

  • 代表看舎の仕事日記

    本物になる覚悟

  • 代表看舎の仕事日記

    運を支配できると思っています

  • 代表看舎の仕事日記

    新入社員へのメッセージ

  • 代表看舎の仕事日記

    変革期