2017.06.06

老人ホーム紹介センター 〜Appleのデザインに共感〜

昨日の続きで…

株式会社老人ホーム紹介センターではデザインにこだわっています。

私たちの名刺やパンフレットはスターバックスジャパンのコースターやカード、タンブラーなどを制作している会社に依頼していおります。

老人ホーム紹介センター/株式会社老人ホーム紹介センター/大阪

添付している写真のカードはスターバックスで先日発売されていたカードです。

こちらのデザインを手がけている会社に依頼をしております。

なぜこだわるか…

自分が洋服や車、家、スマホ、ありとあらゆる物に少しばかりこのデザインが好き!

というものがあるならば、

自分たちが一番利用する商材はこだわりや理由がないとお客様に渡してはいけないと思っています。

この様な、感覚を持って制作している会社は本当に少ないと思います。

個人的には何事も中途半端は嫌いなのでやるなら徹底的にやります。

僕の会社で理由のないものを利用しているのは、電話番号の下4桁ぐらいです。

本当は1165で良い老後など語呂合わせを実行したかったけど、

NTTさんから取得することが難しいと言われたので断念しました。

一度は挑戦してダメなら諦めがつきます。

挑戦もしていないのに諦めることは絶対にやりません。

今後もデザインも自分たちなりにこだわっていきます。

僕はこんなことを話し合える仲間と夢を語りながら働いていきたいです。

2017年6月6日

株式会社老人ホーム紹介センター

看舎桂太

最新情報

  • 代表看舎の仕事日記

    本物になる覚悟

  • 代表看舎の仕事日記

    運を支配できると思っています

  • 代表看舎の仕事日記

    新入社員へのメッセージ

  • 代表看舎の仕事日記

    変革期