介護の魅力を発信する子どもプロジェクト!
今期は子どもたちに現役Jリーガーとサッカーができる体験を提供。
ガンバ大阪からは松田選手や元セレッソ大阪の都倉選手が参加。
子どもたちは車椅子体験やサッカー選手と鬼ごっこやミニゲーム体験。
参加してくれた対価(バイト代)として独自通貨をお渡して、自分の通過で物を買う社会体験を提供。
限られた予算で商品を選ぶ子どもたち。
何気ないけど、人生は選択の連続で決まっていくからこそこの様な買い物体験からでも自分で選ぶ選択肢を養って欲しいという気持ちです。
個人的な考えですが、子どもたちには“きっかけ”が必要です。
私たちが考えるきっかけは、
・介護を知るきっかけ
・仕事の楽しさを知るきっかけ
・仕事をして得た対価(お金)で物を買う楽しさ
・自分の夢を倍増させるきっかけ(今回はJリーガーとサッカー体験をすることでもっと夢を強く持ってもらいたいが狙い)
人にはなにかのきっかけがあって就職をしたり、アイドルを好きになったり、物事にハマったりします。
このきっかけを提供し続ける会社、人でありたいと考えています。
子どもプロジェクトをまだまだ進化させる予定なのでご期待ください!