
2016.10.27
老人ホーム紹介センター 〜ホリエモンの講演(セミナー)を受けてきました vol.1〜
昨日はホリエモンこと堀江貴文の講演を聞くべく、東京出張してきました。
ホリエモンの書籍や、セミナーを通じて思うことは“何歩も先を見据えた思考を持っている人で、人生を楽しみながら生きている”という印象です。
昨日も学べることがたくさんありました。
少し紹介すると、ホリエモンはいつもホテル暮らしをしており、ホテルに併設しているジムに週に三回は通うとのこと。
しかし、そのジムでの光景は日本人の利用者は少なく、海外の方の利用が大半とのこと。
ホリエモンはこう言いました。
海外では全般的に健康管理の意識が高いとのことです。
日本人はまだまだ健康への意識が低い!と一喝されていました。
今のうちから健康を意識すればもっと長生きもできるし、高齢者になった時に寝たきりの率を少しでも改善できると話されていました。
僕のここの部分には共感です。
海外の方の利用率などの視点は初めて伺いましたが、僕も週に一回の利用だけど利用しているジムは八割の方が高齢者です。
もっともっと若い頃から健康への意識を高めて、高齢になっても元気で仕事をする為にも頑張っていきます。
ぜひ、お勧めです!
2016年10月27日
株式会社老人ホーム紹介センター 看舎桂太
- by 看舎桂太