2017.11.27
仲間(社員)や取引先も含めてですが、
提出してくる資料で誤字脱字が何度も続くと資料を閲覧する気持ちがなくなります。
なぜなら、文言を確認していない資料という認識=それだけの気持ちと感じてしまうからです。
人に提出からには誤字脱字の確認は当たり前です。
資料の提出に限らず、
何事も準備や確認作業は大切。
こういう取り組みをしっかりと対応できる人が一流の領域で仕事のパフォーマンスを行う人だと思います。
2017年11月27日
株式会社老人ホーム紹介センター
看舎桂太
代表看舎の仕事日記
超一流は期待以上のことをした人
世界一の練習量!松山英樹選手マスターズ制覇へ!!
お客様の声
大阪府東大阪市の老人ホームにご入居されたN様
武田信玄さんの言葉に共感