2018.10.23

期待以上を実行することが仕事には大切

毎月の読書発表会で僕が熟読している書籍を中村が読了して発表してきました。

その中の1つ。仕事とは期待を越えることが仕事という言葉があります。

先日、こちらのブログでも発表させて頂いた様に子供を授かりました。

すると三日目の日曜日、妻の入院先に車を停めて家族四人でクリニックで過ごしていると車のドアノブに長女の好きなプリキュアのおりがみと時計が紙袋に入ってひっかけてありました。

名刺も名前も入っていなくて、誰かわからない…でも、長女の好きなプリキュアのグッズが入っている。

妻の出産場所は誰にも伝えていないのになんで、ここだとわかったのろうか?

犯人は、パートーナーの今仲でした(笑)

池田市からわざわざ遠い奈良県橿原市まで大切な日曜日の見学前に、届けに来てくれた。

しかも、妻や僕に会わずに帰る行動。

1日経過して、自分が置いたと教えてくれました。

こういう行動がお客様や営業先などで感動を生むと改めて実感。

サプライズの気持ち、先回りをする気持ち、これでもか!これでもか!!と行動する気持ちが人の心を動かすと思います。

ありがとう!今仲学!!

今だに、なんで出産場所を知っているのか今だに教えてくれませんが・・・笑

2018年10月23日

株式会社老人ホーム紹介センター

看舎桂太

  • by 老人ホーム紹介センター スタッフ

最新情報

  • 代表看舎の仕事日記

    遠回りした方がいい

  • 代表看舎の仕事日記

    強み

  • 代表看舎の仕事日記

    準備を大切にする

  • 代表看舎の仕事日記

    仕事を楽しむ